
ずーーーーーーっと前から上の娘に、「とんかつソースないから作って~」と言われていたのですが、面倒でつい後回しになっていたのを、週末頑張って作りました!
何と言っても材料が色々必要だし、それを全部細かく刻むのが面倒なのですが、上の娘に手伝ってもらったら結構あっという間に材料を刻むことが出来ました^ ^

レシピを載せたいところなのですが、毎回手に入るものによって変わるし、今回は何と大事なリンゴ酢を切らすという大失敗を犯したので、フランボワーズ酢と穀物酢を混ぜて使ったのですが、最終的にそれが功を奏したのか美味しく出来ました。
それに赤ワインは毎回そんなに入れないのですが、今回はまるまる一本入れたり、生のトマトを使うところピュレーを使ったり、かなりいい加減です^ ^;

とにかく材料をすべて鍋に入れてスパイス(これも切らしているのがあったので、家にあるものだけ使用)を入れたら焦げないようにひたすら煮詰めていきます。

いい感じに煮詰まってきたらバーミキサーで撹拌して滑らかにします。

本当は漉した方が口当たりが良くなると思いますが、もったいないし面倒なので(笑)そのままさらに煮詰めたら完成!

今回は大小合わせて7本分出来ました。
いつもは2、3ヶ月くらい寝かさないと美味しくないのですが、今回はすぐ食べても美味しいのが出来ました♪
これでしばらくはとんかつソースに困りません。
って、我が家はお肉を食べないので、とんかつは食べませんが(笑)
インタは毎日更新していますので、良かったら覗いて見てください♥

良かったらブログランキングの応援クリックして頂けると嬉しいです^ ^

この記事へのコメント